こんにちは、ルレムラ(@luremura)です。
前回、ひたすらサンドウィッチマンを好きな理由を書きました。
前回の記事はこちら。

そんなサンドウィッチマンの2人ですが、特に富澤たけしは私にとってどタイプの男性…!
なので、
富澤たけしを好きな理由も書きたい…!
というわけで、今回はトミーこと、富澤たけしを好きな理由をただただ書きます。
読み終わるころには、あなたも富澤たけしの虜…?

トミーをよく知らない人は虜に、もとからトミーが好きな人は一緒に共感してくれ…!
富澤たけしを好きな理由1「仕事ができる(おもしろい)」
まず、トミーこと富澤たけしを好きな理由は、圧倒的に仕事ができること!芸人としておもしろいネタを書けるからです。
仕事ができる男性は魅力的です。あと、これはトミーと関係ありませんが、人間性の良し悪しはともかく、なんだかんだ仕事ができる男性はモテるんですよ…。
相手の欲しているものをすぐに察知できる人は、職場でも女性に対しても、気が利いています。
仕事ができる=評価が上がる=自信がつくわけで。本人が「自分に自信がある」のも、非常に大きなポイント。
トミーの場合、サンドウィッチマンのコントや漫才のネタを書いているわけですが、ネタの内容には彼の独自性があります。
あのお笑いの世界で、自分だけのオリジナルのネタを書けるのは、トミー最大の強みであり、自信になっているはずです。

トミーといえば「なぜかバットを持った卒アル写真」がありますよね。ああいう笑いのセンスを高校生のころから持っているのを見ると、只者ではないと感じます
富澤たけしを好きな理由2「色気がある!」
2つ目の富澤たけしを好きな理由、それは色気があること…!
このページを読まれている方で、まさかいないと思いますが、もし、

富澤たけしに色気?どういうこと?
と、ピンと来ていないのなら、検索の関連キーワードを見てくれ!

私は「富澤たけし 色気」で検索している人たち全員と握手がしたいです。
私が思う、富澤たけしの色気の要因とは、
- 独特のタレ目と上がり眉
- ちょいちょい見せる眉間にシワを寄せる表情
- 低いええ声
- カツカツしておらず、ゆったりしている
- 自信がある(余裕がある)
- いい感じの隙
かと。
そういえば、トミーの画像検索をしていると、たまたま東北のセ○○○スシンボルというとんでもないパワーワードがある。
本人も知らないうちに、どえらいシンボルにされてしまったもんだなと。
ああいう色気って生来でしょうから、ある意味、才能だと思います。男性から見てもうらやましいのではないでしょうか。
富澤たけしを好きな理由3「見た目が好き」
3番目のトミーを好きな理由、それは見た目が好きだから…!
顔の好き嫌いは主観によりますが、私は富澤たけしの顔が非常に好きです。よく見ると、いや、よく見なくても男前だと思っています。
なんというか、トミーの顔って、「かっこいい」と「かわいい」を兼ね備えているんですよね。
すごくいいバランスで、おっさん的な男くささと、ぬいぐるみ的なかわいさが同居している顔じゃないでしょうか。
その証拠に見てくれ!「富澤たけし」で画像検索すると、「かっこいい」と「かわいい」も出てくるんだよ…!
トミーの真剣な顔にきゅんとし、笑ったときの照れたような優しそうな笑顔に母性本能をくすぐられる日々よ。

今や、あの顔がそのまま理想の男性のタイプになりました
なぜトミーの顔が好きなのか考察すると、意外なものが見えてきた
ちょっとここで、富澤たけしの顔について考察。
彼の顔は、独特のタレ目に上がり眉、ちょっとアヒルのような口、しゃくれ気味と、特徴的な顔をしています。
中でも私が注目したいのが、タレ目と上がり眉。

ネットを見ていても、タレ目上がり眉の男性に惹かれる女性は、けっこう多いと感じます!
トミーの目つきって、一見怖そうに見えますが、本当に怖い人や悪い人の目つきではありません。
ただ若いころは今より痩せていたことや尖っていた(のだろう)こともあり、ややそういうふうに見えていました。
しかし家庭を持ち中年になってからは、どんどん優しそうな雰囲気が出ているなと感じます。
まぁとにかく、ちょっと怖そう&眠そうなタレ目と上がり眉のセットがいいのですよね。
このセットになぜ惹かれるのか色々思い出していると、B’zの稲葉さんに行き着いたわけです。
そう、稲葉さんもタレ目に上がり眉。そういえばちょっとしゃくれ気味。
遠い昔、私はMステでLiar!Liar!を歌っている稲葉さんを見て一目ぼれ。
マグマは名盤!
大事なのが、くっきり二重や大きな目のタレ目じゃなくて、やや目つきの悪い奥二重であること。そのタレ目にオンザ上がり眉。
トミーと稲葉さん、似てはいませんが、この上がり眉とタレ目が共通項だなーと気付きまして。
私の中で、稲葉さんのタレ目と上がり眉のセットがトミーと結びついたのかもしれない…。
トミーの顔を紐解くと、意外な歴史が見えたのでした。
体型がぬいぐるみのようだから好き
もう一つ、トミーの見た目で好きなのが体型です。
前回のサンドウィッチマンを好きな理由でも触れましたが、まるでトトロのようなベイマックスのような体型。いわゆるガチムチというんでしょうか。
思わず抱きしめたくなるような、ぬいぐるみ体型なのです…!
色白でキレイなお肌をしているのも、ベイマックスみを加速させているなーと思います。
私はトミーを知るまでこういった体型の男性は気にならなかったのですが、今ではすっかり好きになってしまいました。
私のように、「細マッチョよりもぬいぐるみ体型に惹かれる」女性は一定数いると思います。

トミーはかつてラグビーをやっていましたね。痩せていたころよりも、今の太っているほうが貫禄がついて魅力的に見えます。
富澤たけしを好きな理由4「声がいい!」
4つ目の富澤たけしを好きな理由、それは声がいいこと…!
前回の記事でもトミーの声について触れましたが、彼の声は低く、色気があります。トミーの声が好きだ!という女性、多いはず!
トミーの声の良さがわかる「ラジオDJ」。

トミーはアニメの声優をしたこともある、ええ声の持ち主
個人的にトミーの声を推したいもう一つの理由が、父性も感じること。
というのも、サンドウィッチマンのラジオで、トミーの小笑いから中笑いぐらいの声に注目していただきたいです。
その小笑いから中笑いの声に、私は父性を感じることがあります。
伊達ちゃんの言ったことに対して「もう、こいつ仕方ないな~」という、なんとも言えない優しいまなざしを送っているような声なんですよね。
これは私の自論なんですが、ええ声の男性がモテる理由って男性ホルモンが多いからと聞きますが、もしかすると、相手(女性)に「この人の前では、遠慮なく庇護対象になっていいんだ」と、どこか親を思わせる要素があるのかもしれません。
富澤たけしを好きな理由5「温厚そう」
5つ目のトミーを好きな理由、それは温厚そう。
色気の話でも出ましたが、トミーはカツカツしておらずゆったりした印象を受けます。

ゆったりはしていますが、トロトロ動いているわけではなく、コントや漫才といった仕事上での動きはきちんと再現できるのはポイントが高いです
トミーを見ていると…
- ネチネチしてなさそう
- トゲトゲしてない
- 烈火のごとく怒ることとは無縁
- お笑い芸人なのに、良くも悪くもギラギラしていない
- 「自己顕示欲!」という感じがしない
という感じで、見てるこっちもゆったりした感じになるのですね。本人の気質から生まれたものでしょう。

そういえば、レギュラー番組の「ぼんやり~ぬTV」で、伊達ちゃんからドッキリを仕掛けられたときも、あまり怖そうに見えない感じでした
私は神経質で短気なので、温厚な方はとても魅力的に見えます。
サンドウィッチマンでボケ担当をしているのも、本人の気質に合っているのだろうと思います。
富澤たけしを好きな理由6「相方(伊達ちゃん)と仲がいい」
トミーの6番目に好きな理由、伊達ちゃんと仲がいいから!
サンドウィッチマンの仲の良さは、前回の記事でも触れましたが、トミーは相方の伊達ちゃんとめちゃめちゃ仲が良いです。
仲良すぎてこんな遊びをする2人
トミーと伊達ちゃんの仲の良さエピソードを集めました。
- 3年かけて、伊達ちゃんをお笑いの世界に口説き落とした
- 売れるまで10年間同棲していた
- 家族ぐるみで付き合いがある
- 一度も喧嘩をしたことがない
- 伊達ちゃんの好きな番組をしていると、わざわざメールで知らせる(伊達ちゃんが見れないときは録画する)
お笑いコンビって、長年やっていてもすれ違いで解散したり、実は仲が悪いということがありますから、ここまで仲がいいのは本当にすごいなぁと感心します。
富澤たけしを好きな理由7「奥さんのことが大好きでずっと大事にしている」
最後、7つ目の好きな理由は、奥さんのことを大好きで大事にしていること!
トミーはいまだに奥さんと今でも1日100回以上、メールのやり取りをするエピソードがあります。
結婚して10年以上経っていますが、いまだにそんなやり取りができるって、すごくないですか…?
それほど奥さんを好きなんだなとわかりますし、それに応える奥さんもすごい。
義務感ではできないでしょうから、お互いとても相性がいいのでしょう。
あと以前、アメトーークで話していたと思うのですが、トミーが地方のホテルなどに泊まったときに、「携帯で自分のおもしろ動画を撮影して、奥さんに見てもらう」ということをするらしいです。(今でもしているのかな?)
相手の喜ぶ顔が好きだから、そういうことをしてあげられるのって本当に素敵ですね。

なんてほほえましいエピソード
「一番身近にいる、自分の大事にすべき人」を素直に大事にできる
伊達ちゃんのこともそうですが、トミーは「一番身近にいる、自分の大事にすべき人」を素直に大事にできる人なんだと感じます。
これは当たり前のことですし、とても大事なことなのですが、長い年月が経ち慣れが出てくると、相手をぞんざいに扱ったり、平気で傷つける言動をする人は多いです。
トミー本人の交友関係は広くないようですし、誰とでも上手に付き合えるタイプには見えません。
しかし、本人が「この人だ!」と思う相手には、心を開いてきちんと愛情をそそげるタイプじゃないでしょうか。
絞った付き合い方することで、対人関係への真価を発揮するタイプですね。

おこがましいですが、私もこういうタイプなのでなんとなくわかる
伊達ちゃんにも奥さんにも、長い間変わらない愛情を持ち続けられるのは、トミーの大きな魅力ですね。
他にもあるぞ!富澤たけしの魅力
サラッとですが、他にも伝えておきたいトミーの魅力!こんなところも好きです。
- 見た目に似合わず、書く文字が可愛い
- 髪型をコロコロ変える
- 人見知り
- コントで見せるすっとぼけた表情
- スマホ全盛期に関わらず、ガラケー愛好者(だった)
- 「趣味で人○してそうなほう」と例えられる
- なぜかまずそうにご飯を食べる
なぜかまずそうにご飯を食べる動画はこちら!
好きな理由をただただ挙げていましたが、気付けば富澤たけしの分析になっていた。
好きになったらあらゆる部分がツボです。
いつまでも素敵な男性でいてほしい…!
以上、トミーこと富澤たけしを好きな理由をただただ書きました。
浮き沈みの激しい芸能界でずっと人気者でいることは、本当に大変なこと。
でもトミーはいつまでも面白く、そして素敵な男性でいてほしい。
あと伊達ちゃんと一緒に、くれぐれも健康には気を付けておくれ…!

コメント