スポンサーリンク

【指なし手袋って意味あるの?→あるんです!】関節太めな私が愛する5の理由

指なし手袋 服飾

こんにちは、ルレムラ(@luremura)です。

いきなりですがみなさん、「指なし手袋」って使ってますか?普通の「指あり手袋」を使っている方のほうが多いんじゃないでしょうか?

私は指なし手袋の愛用者なのですが、指あり手袋を使っている方からすると、

「指なし」って何か意味あるの?

と、思われている方もいるはず。

ズバリ、指なし手袋は意味あるんです。

そこで今回は、指なし手袋を数年愛用して感じた「指なし手袋の良さ」を5つお伝えしましょう!

さらに、いくつか使ってみてわかった、「合わなかった指なし手袋」も解説します。

特に

  • 指なし手袋の良さがイマイチ分からない
  • 関節が太め
  • 手の平が熱いほう

という方に特におすすめの内容です~

指なし手袋って意味あるんだぞ!私が愛用する理由5つ

f:id:lurem:20200207193952j:plain
6年くらい愛用している無印の手袋

冒頭でも言っていますが、「指なし手袋は意味ある!」と断言する私が、指なし手袋を愛する理由はこのとおり。

  1. 物を持つなど、感覚が伝わりやすい
  2. 指なし手袋だと、指あり手袋よりも熱くなりすぎない
  3. なんとなく、おしゃれに見える
  4. 室内でも使えて便利
  5. 関節が太い人でも動かしやすい

順番に解説します!

1.物を持つなど、感覚が伝わりやすい

f:id:lurem:20200207194008j:plain

まず、指ありの手袋だと、「物を持ちにくい」とか「物を触っている感がない」とか感じたことありません?

そう、なんだか指あり手袋だと感覚が伝わりにくいんですよ。

私はあの感覚がイヤでして。指あり手袋をしたときに、何度も手袋をつけたり外したりするのが面倒でした。

でも指なし手袋だと、はじめから指が露出しているので、物を持つのも指先の操作もしやすいのですよね。

指先の感覚を失わずに動作できるので、指なし手袋が好きです。

2.指なし手袋だと、指あり手袋よりも熱くなりすぎない

f:id:lurem:20200207193937j:plain

指あり手袋をしていると、手があたたまってきて熱くなりがちじゃないですか?

でも、指なし手袋だと、いい感じに中のあたたまった空気が外に出るので、熱くなりすぎないのですよね。

私の場合、高知に住んでいることもあり、「がっつり指あり手袋をするほど寒くないな…」と感じることが多いというのもあると思います。

あと私の場合、手の平が熱いほう、というのもあるかと

そう考えると、東北や北海道など寒い地方に住む方は指あり手袋のほうがいいのでしょうが、あたたかい地方に住む人ほど、指なし手袋のほうがおすすめかと。

3.なんとなく、おしゃれに見える

そもそも、はじめに私が指なし手袋を「買おう!」と思い立ったのは、おしゃれな友人が身に付けていたから…!

おしゃれな人が付けているのを見ると、ついつい欲しくなることってありません?

なんか、指を全部隠すよりも、ちょっと指先が出てる方がおしゃれに見えませんか?スキができるというか。

あ、こういうウィッシュなやつではありませんが、

「ちょっとだけ肌が見えている」というのが、指なし手袋のおしゃれなところだと思っています。

4.室内でも使えて便利

愛用するきっかけとなったおしゃれな友人なのですが、彼女を見たのがお店の中でした。

そこで気付いたのが、

あ、指なし手袋って、室内でも使えるやん!

そう、指なし手袋って指先が自由だから、室内で使っても不自然じゃないのですよね。

なので、部屋が寒くてたまらなかったときは、指なし手袋をつけてパソコン作業をしていたこともあります。これって、指あり手袋だとできないんですよ…!

指なし手袋だと、室内でも屋外でも使えるので、体が冷えがちな方でも使いやすいのです。

5.関節が太い人でも動かしやすい

そして地味に指なし手袋で嬉しいのが、関節が太くても動かしやすいこと。

私、関節が太いから、手袋って詰まる感じがするのよね…

という経験ありませんか?

私は昔スポーツをしていたこともあり、指の関節が太め。指あり手袋だと動かしにくいです。

でも、指なし手袋(指ごとにわかれていないタイプ)だと、関節太めでも気にしなくてOK自由に動かせるので、窮屈な思いをしません

「関節太めで普通の手袋が使いにくい」という方は、ぜひ指なし手袋にトライしてもらいたいです!

スポンサーリンク

指なし手袋愛用者でも、こんな指なし手袋は合わなかった3選

f:id:lurem:20200207194053j:plain

さて、いくつか指なし手袋を使ってきた私ですが、残念ながら中には「これはちょっと使えなかったな…」という手袋もありました。ここでまとめて紹介しますね。

指ごとにわかれていると、温まった空気を共有できない

指なし手袋には、今私が使っている「指ごとにわかれていないタイプ(上の写真のタイプ)」と「指ごとにわかれているタイプ」と二つあります。

「指ごとにわかれているタイプ」とはこういうの。

VBIGER 手袋 ミトン 2way手袋 メンズ レディース スマートフォン対応 指なし ニット 冬用グローブ (ブラック)

 

私は、こういうタイプではなく、「指ごとにわかれていないタイプ」をオススメします。

というのも、「わかれているタイプ」だと、中で温められた空気もわかれてしまうんですね。

で、むしろあまりあたたかく感じなかったのですよ。

あと、関節が太い方だと軽くうっ血している感じになることも…

なので、より温かくいたいのであれば、指先がわかれていない指なし手袋をおすすめします。

中がモフモフしすぎていると、思うように動かせないかも

ご丁寧に、中身がいい感じにモフモフしている指なし手袋があります。

そういう手袋って見た目もおしゃれですし、私も「温かいに違いない!」と買ったことがあります。

しかし、中がモフモフし過ぎているせいか、指が思うように動かせなかった…

うっ血まではいかないけど、指が絞められている感があり、快適ではありませんでした。悲しい。

指が細い人だったら問題ないと思うのですが、私のように関節が太いと使いにくかったです

指の細い人は指なし手袋よりも、指ありのほうがいいかもしれませんね

安いのは「それなり」だった

指なし手袋は、スーパーの洋服売り場などでもけっこう売っています。安さに惹かれて、スーパーでもこれまでいくつか買ったことがあります。

しかし、安いだけあってか…

  • 毛玉がすぐできた
  • 生地が薄かった
  • 見た目が安っぽかった

のです!

買うなら、やはりちゃんとしたメーカーか、安すぎない指なし手袋がいいですね。

【補足】指なし手袋に合わせたコーディネートも楽しいよ

f:id:lurem:20200207194110j:plain

灰色とくすんだピンクのフリース。配色が気に入っている

ところでですね、私は残念ながら今、画像の無印の灰色指なし手袋しか持っていないのですが、こんな記事を書いているように、

www.lure-tashoku.net

これから指なし手袋をそろえる人は、ぜひ、無彩色(白・黒・灰色)・アクセントカラー・模様入りと、それぞれ買うことをオススメします。

こんな感じにコーディネートをば。

  • 服が無彩色 → 手袋は派手な色でアクセントカラーに
  • 手袋が無彩色 → 服は色味が派手なものを
  • 全体的に地味 → 手袋を模様入りにしてポイントに

指なし手袋と一緒に、他のアイテムを合わせる楽しみも味わってみてはいかがでしょう?

指なし手袋には意味がある!ぜひ、外出や室内で使ってみてほしい

f:id:lurem:20200207194132j:plain
実はこの指なし手袋、こんなに長いの!

最後にもう一度、私が指なし手袋を愛する理由を。

  1. 物を持つなど、感覚が伝わりやすい
  2. 指なし手袋だと、指あり手袋よりも熱くなりすぎない
  3. なんとなく、おしゃれに見える
  4. 室内でも使えて便利
  5. 関節が太い人でも動かしやすい

オススメしないタイプの指なし手袋も。

  • 指ごとにわかれていると、温まった空気を共有できない
  • 中がモフモフしすぎていると、思うように動かせないかも
  • 安いのは「それなり」だった

 

指なし手袋って、思っている以上に意味もありますし便利なんです…!

ぜひぜひ、寒い時期のお供に指なし手袋デビューしてみてはいかがでしょう?

コメント

タイトルとURLをコピーしました